|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
 |
ナガシマ紙販(株)では、各種メーカーの紙を 取り
扱っております。
ご家庭で用いるPPC用紙から、印刷で用いる
特殊紙まで、その種類は千差万別です。 |
印刷物の作成など、大量に紙を用いられる場合は、
是非ともナガシマ紙販(株)にご相談ください。 |
用途に合った紙、ご予算に応じた紙を、ご提案
させていただきます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
主要取り扱い製紙メーカー
王子製紙
|
王子板紙
|
王子特殊製紙
|
加賀製紙
|
春日製紙
|
紀州製紙
|
京王製紙
|
興亜工業
|
興陽製紙
|
五條製紙
|
三善製紙
|
大王製紙
|
大興製紙
|
大日製紙
|
中越パルプ工業
|
東海パルプ
|
東京製紙
|
巴川製紙
|
特種製紙
|
名古屋パルプ
|
日清紡績
|
日本製紙
|
日本大昭和板紙
|
富士共和製紙
|
富士写真
フイルム
|
北越製紙
|
丸井製紙
|
丸住製紙
|
三島製紙
|
三菱製紙
|
リンテック
|
レンゴー
|
***
|
***
|
***
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「紙」というと、その原料に「木材チップ」を思い浮かべる方も多いかと思います。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
製紙工場のそばを通りかかると、茶色い山を見受けることができます。それが木材チップです。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
木を細かく砕き、木屑のようにしたものですが、その材料を薬品を加えた水に溶き、熱を加え、機械で漉くと、真っ白い紙になります。 |
|
|
|
 |
|
|
|
|
しかし、ここ数年の環境保護運動により、木材の伐採が各国で制限され、膨大な木材を消費する「製紙業界」にも変革の動きが求められるようになりました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
これまで、木材に頼っていた紙をいかにしてほかの材料に転換するか? |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
コスト的問題、消費量の問題、それらをクリアーするとなると、材料はやはり植物に頼らざるを得ません。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
そこで、作り出されたのが、「非木材紙」という、これまで紙の原料として使われることのあまり無かった、「ケナフ」や「さとうきび」を用いた紙です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
これらの材料の場合、栽培も容易で、環境に対する影響も少なく、特にさとうきびの場合などは、砂糖を搾り出したあとのカスを用いるため、いわば廃物利用ともいえます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
これら「非木材紙」の流通量は、パルプを材料とした紙に比べまだ少なく、材料の供給についてもまだ十分とはいえません。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
しかし、今後さらに高まる「地球環境保全の動き」に対し、「非木材紙」の需要はますます高まってゆくことと思います。 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
私たちナガシマ紙販(株)でも、折をみて皆様に「非木材紙」のご紹介をさせていただいております。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
皆様もぜひ「非木材紙」への切り替えをご検討いただきたく思います。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「緑の地球」を子供たちに残すのは今を生きる私たちの責任であると私たちは考えています。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
All write reserved
Nagashima PaperSales Co.,Ltd
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|